夏野菜のきゅうりは1本(100g)を食べても14kcalしかないヘルシーな食べ物です。きゅうりは栄養がないと思われがちですが、ビタミンCやカリウムなどの栄養素や、水分も摂れて健康管理にも役立ってくれますよ。今回はそんなきゅうりを使った小さなおかずをご紹介します。
ダイエット中はカロリーを抑えようとして食事を控えて、それがストレスになることもあるのではないでしょうか。そんなときはカロリーの低いおかずを取り入れてみましょう。簡単にできるたたききゅうりは、あと1品欲しいときや、献立のバランスを整えたいときなどにも便利です。少しおなかがすいたときのおやつやお茶請けにもよいでしょう。
きゅうりは水分も多く、満腹感があり、歯ごたえも味わいながらよく噛んで食べればさらに満足度も高まるはずです。
お好みで唐辛子や豆板醤を加えてピリ辛味にしたり、にんにくをすりおろして加えて風味をつけたりアレンジするのもおいしいです。
バランスのよい献立を意識するとともに、低カロリーな食材を取り入れて、ダイエット中の空腹感をうまく解消していきましょう!
きゅうり | 6枚切り2枚(120g) |
しょうが | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ1 |
酢 | 1/2枚(100g) |
ごま油 | 50g |