いつまでもキレイを育む女性のための美活百科

お近くのサロンをさがす
  1. HOME
  2. 美活百科ブログ
  3. ビューティコラム
  4. 気になる顔のむくみの原因は?マッサージと生活習慣で改善を

Bikatsu Hyakka blog美活百科ブログ

  • ビューティコラム
  • ヘルスケア

気になる顔のむくみの原因は?マッサージと生活習慣で改善を

朝起きたときや夜眠る前に顔のむくみが気になるという悩みを抱えている女性は少なくありません。なぜ顔がむくんでしまうのか原因を知っておくことで、フェイスラインや目元をスッキリとさせることが可能です。むくみに悩んでいる人は、まずは簡単にできる予防方法を試してみましょう。そこで今回は、気になるむくみの原因とマッサージ方法など、予防に役立つ情報を詳しく紹介していきます。

いつでも・だれでも・何回でもフェイシャルエステ1回3,300円~

むくみの原因は?

むくみは顔だけでなく、足にも起こることがある症状です。特に顔のむくみは人目につきやすいので、印象が変わって見えてしまうこともあります。朝からスッキリとした顔でいるためには、むくみの原因について知っておきましょう。むくみとは、皮膚の下に水分が溜まることで起こります。体内では、動脈から酸素が運ばれた後、静脈を通って老廃物や二酸化炭素が血しょう成分となって心臓に戻される働きが行われています。動脈と静脈、さらにリンパ管の働きが正常であればむくみは起こりにくいのですが、何らかの原因でこの働きが滞ってしまうと身体のさまざまな部分でむくみが生じるのです。
たとえば、アルコールや塩分の過剰摂取が原因として考えられます。血管が拡張して血管内の弁が正常に機能しなくなってしまうと、体内の水分を処理する機能が邪魔されてむくみが生じてしまうのです。深酒や味の濃い料理を食べ過ぎた場合、翌朝に顔や足がむくんでしまうのも無理はありません。飲酒や味の濃い料理を控えているのにむくみが起こるのであれば、血行不良を疑ってみましょう。デスクワークなどで座ったままでいることが多い人は、血流の流れが悪くなりやすく身体のめぐりが滞りがちです。同じ姿勢を続けることが多いのであれば、休憩時間に身体を動かすなど全身をリラックスさせることを心がけましょう。

むくみを予防するには?

不快なむくみを防ぐためには、普段からむくみの原因を作らないようにすることがポイントです。まず、むくみに限らず健康の基本ですが、運動不足解消を目指しましょう。運動習慣がない人は、毎日運動する人に比べてむくみが起こりやすくなります。身体の水分や老廃物をしっかり排出するためには、適度な運動が欠かせません。特に、座りっぱなしや同じ姿勢が続く人は、普段から身体を動かす時間を作りましょう。また、適度なアルコールは気分を良くしたりストレス発散に役立ったりしますが、飲み過ぎればむくみの原因になります。同様に、水分も摂り過ぎればむくみが起こるため注意が必要です。ただし、健康維持のために適度に水分をしっかり摂取しましょう。成人が1日に必要とする水分は、1.5リットル程度といわれています。
水分と同じで、塩分も適度な摂取は大切ですが、限度を超えればむくみだけでなく高血圧や生活習慣病のリスクが高まります。女性が1日に必要とする塩分は9.4g程度です。男性よりも少なく、子どもよりは多い量となっています。そして、忘れてはいけないのが睡眠です。睡眠不足は自律神経の乱れや集中力の低下などさまざまな悪影響を引き起こします。睡眠によって疲労回復が促され、疲労物質や老廃物の排出をスムーズにすることが可能です。質の良い睡眠を心がけることで、疲労回復とむくみ予防の2つのメリットが得られるでしょう。

いつでも・だれでも・何回でもフェイシャルエステ1回3,300円~

むくみに効果的なマッサージ

むくみ解消には、簡単にできるリンパマッサージがぴったりです。リンパマッサージは、身体のリンパ節に向かってマッサージしていきます。顔のむくみを取るためには、鎖骨周辺にあるリンパ節を意識することがポイントです。フェイスラインは顎の下から耳の前まで優しく圧を加えていきます。このとき、強い力ではなく皮膚だけに圧が加わるようにやさしくマッサージしていきましょう。目元から頬骨の下方向、さらに目頭から目尻に向かってマッサージすることで、目元のむくみがスッキリします。耳の前に集まったリンパを流すために、最後は鎖骨リンパ節に向かってマッサージをして完了です。
ややじっくりマッサージをしたいというときには、冷温パックと頭皮マッサージを試してみるのも良いでしょう。冷やしたタオルと温めたタオルを交互に顔に当てることで、短時間でむくみを取り除くことができます。また、顔だけでなく頭皮をマッサージすることで血行を改善し、リンパの流れもスムーズにすることが期待できます。目元のむくみを集中ケアするなら、目を強くつぶってからパッと開くことで血流を改善することができます。目の周りの筋肉をリラックスさせる効果も期待できるでしょう。泣いた翌朝に目が腫れてしまうのも、むくみが原因です。やわらかいまぶたの組織は水分が溜まりやすく、どうしても腫れやすくなってしまいます。そんなときには、まぶたや目元を温めてむくみを改善しましょう。

病気が隠れている場合も

むくみの原因には、アルコールや塩分の過剰摂取、さらに運動不足や睡眠不足などが挙げられます。生活習慣の乱れによってむくみが起こることもありますが、なかには病気が原因であるケースも少なくありません。横になって休んだりリンパマッサージをして改善したりするようであれば問題ありませんが、なかなか改善されないときや尿が泡立つなど、いつもとは違った状態である場合には早めに病院を受診するようにしましょう。

いつでも・だれでも・何回でもフェイシャルエステ1回3,300円~

むくみは生活習慣とマッサージで改善を

むくみが出ると顔の印象が変わったり体が重く感じたりするものです。そんなむくみに悩まされないために、一番良いのはむくんでしまわないように普段からライフスタイルを整えておくことです。アルコールや水分の摂り過ぎに注意して、塩分を控えた食生活を心がけましょう。また、適度な運動を続けることで、血流改善や生活習慣病予防にも効果が期待できます。身体を動かすことで夜の眠りも深くなり、自律神経のバランスを保つことにもつながります。規則正しい生活習慣と十分な運動・睡眠でむくみ知らずの身体を目指しましょう。すでにむくみで悩んでいる人は、普段から健康チェックや生活習慣とマッサージによる予防・改善を意識することが大切です。

お近くのサロンを探す

ジュビラン サロン検索

キーワード・地域・特徴から検索

都道府県から検索

北海道・東北
甲信越
中国・四国
九州・沖縄

人気の地区町村から探す